モバイル看護師募集サイト作成のお勧め
都市部では看護師不足が深刻になっています。 看護師確保のためにどうすればよいか?
転職紹介会社の非公開求人は、紹介料が高すぎます(年収の1〜2割程度)。しかも仕事や雰囲気にうまくマッチしない看護師さんが来る可能性が少なくありません。その結果としてすぐに辞める人もいますから、またイチから探さなければならなくなってしまいます。
貴院にマッチした看護師さんを、なるべく安いコストで確保するにはどうすればよいでしょうか。
決め手は
自前のモバイル看護師募集サイト 作成です!
仕事を探している看護師さんの側から見ても、
募集要項だけでは、どんな病院なのかよくわかりません。
師長はどんな人? 院長はやさしい人?
看護部の雰囲気は? 他の看護師はどんな人?
余暇はみんなどうしてるの…?
いちばん知りたい情報を、女性が一番使いこなしている携帯サイトから、アイデムなどの求人情報誌や求人サイトからかんたんにアクセスできるようにすればよいのです。一度作成すれば永久に貴院の情報を発信し続けられます。
モバイルサイトには、ほんとうに求人効果があるんです!
この間、当社宛に「夢のようです」というタイトルの電子メールをいただきました。 同じことは同時期に歯科医院でもありました。ドクターから、「歯科衛生士の求人サイトを公開してすぐに応募があり、明日から来てもらえることになりました」というメールをいただいたのです。公立病院のパラメディカル応募が、サイト開設前の6倍になって担当者がうれしい悲鳴をあげているというお知らせもいただきました。 |
ご参考サイト
第一病院 看護師求人サイト |
若い看護師さんや医療事務さんの多くは熱心な携帯ユーザーです。パソコンを持っていない人も少なくありません。そんな方にアプローチする最大の武器が携帯サイト。募集広告を見た人も「ここはどんなところかしら」と必ずケータイでサイトを探します。QRコードを載せておけば、興味を持った看護師さんはアクセスしてくれます。また求人業者の携帯サイトではなく、自前のモバイルサイトを持っていれば、検索結果に医療機関の名称が表示されますから、ここでライバル病院と大きく差がつきます。
ページ作成の方法については携帯サイト作成早わかりへ!
ページ作成についての疑問点は「作成Q&A」で解決!
※看護師募集用ケータイサイトは、下の「WCLケータイ集患サイトはこちら」のバナーをクリックして、お申込みページのご利用条件をご了承の上お申し込みください。
パスワードでログインしていただいた後、テンプレート選択で、看護師募集サイト用テンプレートをご選択いただくと、看護師求人サイトが作成できます。
看護師求人用のモバイルサイトでは、トップページのバナーが看護師募集用に代わり、クリックすると、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に応募メールが送れるようメーラーが立ち上がります。
「おまかせ作成コース」のご案内
看護師求人モバイルサイトを作りたくても忙しくてお時間のない医療機関さまは、当社スタッフが実際に伺って取材・撮影を行い、最適な看護師求人サイトを作成する「おまかせ作成サービス」(有料)をご利用ください(写真は専門カメラマンによる撮影風景)。
取材プロセス(1日) 企画にしたがって、医師、師長、事務長、看護師、スタッフなどにインタビューします。インタビューの内容を後ほどテキストに起こします。
打ち合わせ
医療機関のアピールポイントや条件、仕事の特色を整理します。
企画立案
転職先を探している看護師さんがいちばん知りたい情報を届けるよう、ページ建てや文章構成などの企画を立案します。
インタビュー
撮影
院内や現役看護師など、企画案にしたがって撮影を行います。積極的に情報を開示したほうが、好感を持ってもらうことができます。
テキスト原稿作成
テキスト確認・修正
携帯サイト公開
当社は看護師求人に効果的な企画ノウハウが蓄積しています。これらのノウハウと長年の経験を活用して、各医療機関さまにとって最適な、オリジナルの求人モバイルサイトを作成します。上の見本サイトの場合、なにも宣伝していないのに、検索エンジンで検索した看護師さんが履歴書を持って面接に押しかけてきたほど強力な効果を発揮しています。
「おまかせ作成サービス」も、以下のWCLケータイ集患サイトのお申し込み画面から選択してお申し込みいただけます。
もしくは、こちらの連絡用ページから、「おまかせ作成サービス」希望としてお申し込みください。当社よりご連絡申し上げます。